市民学芸員の会10周年記念事業、無事終了しました。お疲れさまでした。
これをステップとして、これからも楽しみながら活動を続けていきましょう!
さて、11月例会のおしらせです。

①都名所圖會輪読
11月25日(日)午前9時半~
12月16日(日)午前9時半~

②文化ボランティア 鉄道資料の整理
11月4日(日)午後1時半~
11月18日(日)午後1時半~

③かまどめしを炊こう!
11月17日(土) 3月16日(土)9時30分集合

④昔のくらし体験教室
11/15午前午後大宝小
11/20午後矢倉小
11/22午前南笠東小
12/11午前治田小
1/17午前三上小
1/18午前大宝東小
1/23午前常盤小
1/24午前葉山東小
1/25か29午前治田西小
1/29午後金勝小
1/30午前治田東小
1/31午前葉山小

④昼食会
11月25日(日)12時30分~酔哥(安養寺8-3-14)さんにて
申し込みは20日まで。会費2000円。

⑤京都の社寺をめぐる3
11月24日(土)雨天決行
集合:9時25分 京都駅2階改札口手前
(参考 手原8:43—8:48草津8:57—(快速網干行)—9:21京都)
京都駅から妙法院、智積院、新日吉神宮、養源院、法住寺、三十三間堂(蓮華王院)、豊国神社、方広寺、耳塚へ。正面通りを西に歩いて渉成園、東本願寺から京都駅に戻ります。昼食は茶店にて。
参加希望者は11月20日までに申し込んでください。

10231

高瀬川(正面通りより)

⑥博物館展示
「村の学問」~11月4日まで
4日午後2時~展示解説会があります。
<予告>
「聖火が栗東をはしったこ走ったころ(仮)」2月2日~3月3日
「出庭の歴史と文化」3月16日~
※11月10日~12月16日まで、第2展示室は工事のため休室になります(第一展示室、ロビー、旧中島家住宅は通常通り見学可能(前後に展示替え休館あり)です。

★市民学芸員の会は、平成20年に発足し、10年になりました★
★市民学芸員の会では、会員を募集中です★

◆いずれの行事も参加できる方は栗東歴史民俗博物館まで◆